石見銀山・温泉津温泉 旅館のがわや


ムービーを見る

街並保存地区・温泉津(ゆのつ)温泉にある「旅館のがわや」。
石見銀山は平成19年7月、世界遺産登録されました。
地元漁師がとってくる近海の海の幸と新鮮な地魚をふんだんに使い、彩り鮮やかに仕上げた季節の料理と1,300年以上続く天然温泉掛け流しの湯が楽しめます。
大正生まれの老舗の宿が、自慢の天然温泉と新鮮な海鮮料理でおもてなしいたします。

石見銀山・温泉津温泉 旅館のがわや


客室 Rooms

縁側の椅子に腰掛け、静かに揺れる庭園を望む穏やかな時間。 古きよき大正の面影を感じながら、日常の喧騒を忘れ、ゆっくりとお寛ぎください。

1階客室マップ

2階客室マップ

客室紹介

6畳一間のお部屋から、二間20畳のお部屋まで、さまざまな広さの客室をご用意しております。お一人でごゆっくりされたい方、グループやご家族で旅行される方…思い思いの旅をお楽しみください。
また、各お部屋には、観光案内や街歩きマップ、歴史の豆知識やショッピング情報など、温泉津の魅力をいっぱいご紹介しています! いろいろ調べて、明日の旅に思いを巡らせるのも旅の醍醐味の一つ。
さらにお知りになりたい方は、ぜひのがわや女将まで♪

kushijima
櫛島~くしじま

往時を偲んで寛ぐ大正浪漫香る12+8畳広縁付特別室に、ツインベットルーム・洗面・シャワールームを追加し、トイレも新たに
リニューアルいたしました。
ゆったりとした空間と快適なひとときをお過ごしいただけます。
縁側からは温泉津温泉街の往来を眺めることができ、古き時代に思いを馳せながらゆっくりとお過ごしください。

設備:テレビ、冷蔵庫、無線インターネット、金庫、お茶セット、冷暖房、換気扇
アメニティ:タオル・ハンドタオル・歯磨きセット・浴衣

hashinokai
橋の階~はしのかい

日本庭園・石州瓦街並眺望の二間続き8+6畳寛ぎ和室 洗面とトイレを新たにリニューアル。庭園に面しているため、縁側でゆったりとした時間をお過ごしいただけます。

設備:テレビ、冷蔵庫、洗面、ウォシュレットトイレ、無線インターネット、金庫、お茶セット、冷暖房、換気扇
アメニティ:タオル・ハンドタオル・歯磨きセット・浴衣

hajiura
波路浦~はじうら

純和風の大正浪漫香る寛ぎの8畳広縁付の和室
踏込、広縁付きなので、8畳でも非常に広々としたつくりとなっております。 縁側からは裏庭が。さわやかな風がそよぎ、自然の香りを感じることが出来ます。

設備:お風呂、テレビ、冷蔵庫、洗面、ウォシュレットトイレ、無線インターネット、金庫、お茶セット、冷暖房、換気扇
アメニティ:タオル・ハンドタオル・歯磨きセット・浴衣

tonojima
殿島~とのじま

大正浪漫香る、8畳広縁付純和風客室。
古き時代に思いを馳せながらゆっくりとお過ごしください。

設備:お風呂、テレビ、冷蔵庫、洗面、ウォシュレットトイレ、無線インターネット、金庫、お茶セット、冷暖房、換気扇
アメニティ:タオル・ハンドタオル・歯磨きセット・浴衣

unomaru
うの丸~うのまる

大正浪漫香る、広縁付の6畳和室。
一人旅や、お二人様に最適な縁側付きの純和風客室です。
縁側から庭園を眺めながら、ゆったりとお寛ぎください。

設備:テレビ、冷蔵庫、無線インターネット、金庫、お茶セット、冷暖房、換気扇
アメニティ:タオル・ハンドタオル・歯磨きセット・浴衣

石見銀山・温泉津温泉 旅館のがわや


四季の味覚

Chef
のがわや板長:二柿 努

板長の調理風景

職歴

昭和56年 地元中学校卒業後、大阪の寿司屋にて6年修行。
後に和食に転身。京都、大阪、四国などで修行後、平成3年帰郷。
のがわやに入店。現在に至る。

のがわやの料理について

自分が食べられる料理、これが私のこだわりです。
自分が食べられる料理とは、自分が食べて美味しく思える料理 自分がお金を出して食べたい料理を作る事です。

お客様に・・・

温泉津は港町でも有り、新鮮な魚が豊富に獲れます。 ぜひ、温泉津で日本海の幸をご堪能ください。

彩り鮮やかな、のがわやの季節の味覚

地元漁師がとってくる近海の海の幸と新鮮な地魚をふんだんに使い彩り鮮やかに仕上げたのがわやの季節の味。
板長が腕を奮って作りあげる料理の数々は、見ておいしい、食べておいしい。
温泉津の味を存分にお楽しみください。

プランのご紹介

Seasonal Kaiseki
季節の懐石

近海の海幸、山幸などの地取れの旬な食材を板長が腕を奮い仕上げた懐石料理。島根の幸をお楽しみ下さいませ。

ー お品書き一例 ー
先付  焼きナス利休和え
前菜  烏賊紅葉和え、丸十レモン煮、鶏肝チーズ焼き、
    海老南京鋳込み、サーモン金紙巻
吸い物 のどぐろ団子
造り  季節の魚
蓋物  鰆里芋巻き
焼き物 甘鯛麹焼き
酢の物 平目カダイフ巻き揚げ
蒸し物 いくら飯蒸し
蕎麦  石臼蕎麦
水物
※季節や仕入れによりお品書きは変わります。

Kaiseki with boiled seaperch
のどぐろの煮付け付懐石

高級魚で知られる『のどくろ』は、脂がのって最高に美味です。
そのおいしさは、マグロのトロ部分に匹敵するとか!

ー お品書き一例 ー
先付  焼きナス利休和え
前菜  烏賊紅葉和え、丸十レモン煮、鶏肝チーズ焼き、
    海老南京鋳込み、サーモン金紙巻
吸い物 のどぐろ団子
造り  季節の魚
蓋物  鰆里芋巻き
焼き物 のどぐろの煮付
酢の物 平目カダイフ巻き揚げ
蒸し物 いくら飯蒸し
蕎麦  石臼蕎麦
水物
※季節や仕入れによりお品書きは変わります。

Kaiseki with Japanese beef fillet steak
和牛ヒレステーキ付懐石

自然豊かな島根県で生まれ育った石見銀山和牛のヒレ肉は、柔らかくしっかりとした肉質でお肉本来の味を大田産の天然藻塩・わさび・ポン酢とお好みの食べ方でお楽しみいただけます。

ー お品書き一例 ー
先付  焼きナス利休和え
前菜  烏賊紅葉和え、丸十レモン煮、鶏肝チーズ焼き、
    海老南京鋳込み、サーモン金紙巻
吸い物 のどぐろ団子
造り  季節の魚
蓋物  鰆里芋巻き
焼き物 石見銀山和牛ヒレステーキ
酢の物 平目カダイフ巻き揚げ
蒸し物 いくら飯蒸し
蕎麦  石臼蕎麦
水物
※季節や仕入れによりお品書きは変わります

Famous sea bream roasted Kaiseki
名物鯛の奉書焼き懐石

奉書を広げれば、白い湯気と鯛の焼き上がった香りが舞い、食欲をそそります!

ー お品書き一例 ー
先付  焼きナス利休和え
前菜  烏賊紅葉和え、丸十レモン煮、鶏肝チーズ焼き、
    海老南京鋳込み、サーモン金紙巻
吸い物 のどぐろ団子
造り  季節の魚
蓋物  鰆里芋巻き
焼き物 鯛の奉書焼き
酢の物 平目カダイフ巻き揚げ
蒸し物 いくら飯蒸し
蕎麦  石臼蕎麦
水物
※季節や仕入れによりお品書きは変わります

Grilled sea bream and squid somen
鯛の奉書焼きとイカそうめん

奉書を開けた瞬間、香ばしい香りが広がる奉書焼き。さらに人気の「イカそうめん」をお付けしました。

ー お品書き一例 ー
先付  焼きナス利休和え
前菜  烏賊紅葉和え、丸十レモン煮、鶏肝チーズ焼き、
    海老南京鋳込み、サーモン金紙巻
吸い物 のどぐろ団子
造り  季節の魚、イカそうめん
蓋物  鰆里芋巻き
焼き物 鯛の奉書焼き
酢の物 平目カダイフ巻き揚げ
蒸し物 いくら飯蒸し
蕎麦  石臼蕎麦
水物
※季節や仕入れによりお品書きは変わります

Winter pot (Anko pot)
あんこう鍋

あんこうのすべてを鍋にした一品。やわらかく味の深い身はもちろん、新鮮でなければ食べられない白子のまろやかな甘みをご堪能ください。
(その他、かに鍋、日本海鍋がご用意できます)

あんこう鍋

単品紹介

Nodoguro
のどぐろ

脂がたっぷり乗った大人気ののどぐろの煮付け。
島根県沖には動物性プランクトンが豊富で、それらを餌としている島根で揚がるのどぐろは、他地方のものより多くの上質な脂が乗っていると言われています。

のどぐろの煮つけ

Iwami-Ginzan Japanese black cattle
石見銀山和牛

2011年に島根県大田市から新しい畜産物のブランドとして誕生した石見銀山和牛。
大田市で生産された黒毛和種子牛を大田市の肥育農場で肥育し、牛肉の格付け等級がA3等級及びB3等級以上のものをいいます。
上品な脂で、しつこくなく、口に入れるととろけるような美味しさです。

石見銀山和牛

Red snapper baked wrapped in paper
鯛の奉書焼

昔、天領だったこの地がお上に献上していた料理を再現。
とれたての立派な鯛をそのまま姿焼きにする際に、保存技術の悪かった当時、菌などが入らないように紙にくるんで焼き上げ献上していたことが始まりと云われています。美味しさを閉じ込めるという効果もあり、理にかなった調理法でした。
奉書を広げた瞬間に出てくる湯気とほのかに漂う鯛の焼きあがった匂いは食欲を刺激します。

鯛の奉書焼

Raw Squid Noodles (Sashimi)
いかそうめん

新鮮で真っ白の甘いイカは温泉津の人気素材の1つ。
澄んだ色が美味しさを感じさせる一品です。

いかそうめん

のがわやは、朝食にもこだわります。
近海で獲れた魚をはじめ、地元で作られたお米など、朝食も温泉津の味をお楽しみいただけるよう心がけております。

石見銀山・温泉津温泉 旅館のがわや


温泉津温泉

ムービーを見る

Yunotsu-Onsen
温泉津温泉

開湯は古く1300年ほど前。
旅の僧が、湯に浸かって傷を治している大狸をみつけたことが始まりと伝えられています。
湧出時は透明だが湯船では淡茶褐色。浴室がその成分によりまるで溶岩が溶け出したかのような変色を見せ、泉質の良さを証明しています。
肌がスベスベになるのが実感でき、湯治場として評判の、非常に由緒ある温泉。
その薬効の高さから入浴者は絶えることがありません。

湯舟

のがわやの温泉

のがわやでは、「岩風呂」「石風呂」「貸切風呂」と3つのお風呂をご用意しております。
岩風呂・石風呂には2つの浴槽があります。片方は温泉、片方はレジオネラ菌の増殖を抑えた安心安全な循環式です。
温泉津の温泉は大地が恵んでくれた限りある資源だという認識をし、自然に湧き出している薬師湯から分湯された温泉をそのまま、天然温泉100%の掛け流しで使用しています。
(冬は温度調整のため、加水することがあります)
そのため浴槽が小さくなってしまうため、2つご用意しています。温泉資源を自然のままに維持する考え、どうぞご理解ください。

【浴室設備・アメニティー】
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・ハンドソープ・ドライヤー・綿棒・髭剃り・男性用化粧品(ヘアリキッド・ヘアトニック・アフターシェーブローション)

【温泉成分表】
源泉名 元湯温泉
泉質 ナトリウム-塩化物泉(低張性中性高温泉)
泉温 源泉 49.7℃
使用位置 46℃~40℃
浴用適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚炎、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症
浴用禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、賢不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)

Rock bath
岩風呂

岩の自然な感じを全身で感じ取れる岩風呂。
湯船から流れ出た温泉の成分で長い年月をかけ変色した岩の色は、温泉の質の良さだと誇りをもっております。

Stone bath
石風呂

地元の山で採掘される、福光石を使用した石風呂です。
福光石は今から1,500~1,600万年前(第3紀・中新世)に海底火山が爆発し、この火山灰が海底に堆積し、圧縮され続けて岩石化した堆積岩(凝灰岩)で、御影石等の硬い火成岩にはないあたたかさとやさしい感触、青みを帯びた特有の色合いが持ち味です。

Raccoon's bath
たぬきの湯

たぬきがみつけたという云われから名付けた貸切のお風呂。
100%天然温泉掛け流しの貸切風呂は、全国でもなかなかないものではないでしょうか。
公式ホームページから宿泊をご予約の方には、特典として無料でご提供しております。
▶ 御予約はこちらから

内湯 たぬきの湯

脱衣所

温泉津温泉街

温泉津温泉街は、国内初の『重要伝統的建造物保存地区』に指定され、古くからの日本情緒の雰囲気を失うことなく、古き良き石州瓦の街並みが残っています。
町屋住宅・旅館・寺社が、日本人の心とともに、代々受け継がれています。

温泉街

温泉街

外湯めぐり

温泉津温泉をぶらりと歩きながら、趣向の違った外湯を楽しんでみるのも楽しいですよ。

Moto-yu
元湯

発見されてから1300年の歴史を持つ元湯は温泉津に永らく湯治場としての評判をつくってきた由緒ある温泉です。
現在でもその薬効の高さから入湯客のたえることがありません。

Yakushi-yu
薬師湯

明治五年の浜田地震の時に湧き出したことから「震湯」とも「なまず湯」とも呼ばれる薬師湯。昔の映画館を思わせるような外観が特徴です。
島根県で唯一、全国に僅か12箇所しかない最高評価の「オール5」で認定された薬効豊な天然温泉で、万病に効くと評判です。
レトロな施設と屋上ガーデンテラスで飲むコーヒー(無料)も好評です。

石見銀山・温泉津温泉 旅館のがわや


館内

大正当時から変わらない日本建築の建物。
時代に合わせたリフォーム箇所はあれど、そこかしこに当時のままの面影を残しています。
大正時代の古き良き日本家屋が、心を落ち着かせてくれます。
館内の調度品や設え、四季の花々、庭園の自然と水琴窟、時を忘れてゆっくりとお過ごしくださいませ。

Suikinkutsu
水琴窟

庭の手水鉢(ちょうずばち)や蹲踞(つくばい)などの下に瓶(はんど)で空洞を作り、底に溜まった泪点(しずく)から落ち洞窟内から響いてくる幽かな音を楽しむもの。
江戸時代の庭師が手水鉢の残水処理として考察したと云われ別名洞水門(ほうすいもん)、伏鉢水門または伏瓶水門と呼ばれています。
琴が奏でるようなきれいな音色をお楽しみください。

Entrance
エントランス

皆様のお越しをお待ちしております。

Lobby
ロビー

旅路の疲れを一先ず…一息ついてください。

Garden
庭園

日の沈みかけた庭の表情も、とても趣があります。

Battery Charger for electric vehicles
電気自動車用充電器

駐車場には、電気自動車の充電器が設置してあります。電気自動車をお持ちのお客様も安心してお越しくださいね。

Air purifying equipment
空気清浄設備

駐車場には、電気自動車の充電器が設置してあります。電気自動車をお持ちのお客様も安心してお越しくださいね。

Facility summary
施設概要

部屋数 和室10室
(全室冷暖房完備)
チェックイン 15:00~
チェックアウト 10:00
駐車場 有り(無料)

石見銀山・温泉津温泉 旅館のがわや


Iwami-Ginzan
石見銀山

石見銀山は、鎌倉時代末期の延慶2年(1309)、大内氏により発見されたという伝承があります。本格的な開発は大永6年(1526)神屋寿禎によって始められ、その後16世紀中頃から17世紀にかけて最盛期を迎えました。
銀の産出が減ったあと近代には銅山として稼働しましたが、1923年(大正12)に閉山となりました。
その後、大規模な採掘や開発が行なわれなかったため、16世紀から20世紀初頭にかけての多くの遺跡がきわめて良い状態で保存されています。
遺跡の一部は日本を代表する鉱山遺跡として1969年(昭和44)に国指定史跡となりました。

-龍源寺間歩-

世界的にも貴重な遺産と評価の高い石見銀山は平成19年7月に世界遺産に登録され、600を超える間歩が今は大自然と化した400万㎡もの広大な場所の下に眠り、今でもほとんどの部分が未調査となっています。
ここ龍源寺間歩は銀山坑道の中でも唯一公開されている坑道です。
シルバーラッシュとして全盛期を迎えたそのころの片鱗がただ少し顔を見せているだけのこの遺跡に、 世界の専門家が注目しています。
広大な山の下に張り巡らされた間歩の正体、そこに生きてきた人々の軌跡、その石見銀山とともに歴史を積んできた周囲の街や港に思いを馳せてみませんか?

Okidomari-stone pit mark
沖泊・石切場跡

沖泊(おきどまり)は、石見銀山の銀の積み出しで栄えた港。入り江が深く水深も深いため、港としては好条件の天然港だったそうです。運搬を行う船を係留する目的で、手掘りで掘られた「鼻ぐり岩」など、今でも当時の面影が残っています。

Fukumitsu-stone pit
福光石切場

http://www.ginzan-wm.jp/spot/1715
島根県一の切り出し量を誇る石山で、巨大な採掘洞窟は圧巻。
石見銀山の五百羅漢座像などの石仏や墓石には、この福光石が用いられています。
戦国時代後期以降、福光地区一帯から切り出された福光石は、石見銀山の人々の暮らしを大きく支えてきました。
今でも操業が続けられており、事前に予約をすることで、見学ツアーに参加することも出来ます。

atago Shrine
愛宕神社

温泉津温泉街の裏の小高い丘の上にある神社。
高台からは温泉街と港を見渡すことができる撮影スポット。軽いお散歩にオススメです。
緑いっぱいの尾根が続き、森林浴が味わえます。

Yakimono-no-sato
やきものの里

かつて石見銀山で産出された銀の積出港だった港町・島根県温泉津(ゆのつ)は、やきものの生産地としても栄えていました。
その名残を残す巨大な二基の登り窯と温泉津焼にふれることができるのがやきものの里。やきもの館では温泉津焼の貴重な資料を展示、一日でできる陶芸体験や、地元窯元の作品の展示販売も行っています。

Shirosuna
白砂

銀の産出で一時代を築いた石見銀山。
実は現代では、白砂の採掘が盛んに行われています。
砂山から非常に質の高い砂が獲れ、ガラスの材料となっています。
獲れた砂はここ温泉津から舞鶴へと運ばれ、精錬され、ガラスとなり、京都などの建物に使用されているのです。

石見銀山・温泉津温泉 旅館のがわや


Access to the Ryokan-Nogawaya
旅館のがわやまでのアクセス

●お車

・出雲方面から…出雲IC(山陰道)→国道9号(約50分)→温泉津
・浜田自動車道から…江津IC(山陰道)→国道9号(約20分)→温泉津/大朝IC(浜田自動車道)→国道261号→県道32号(約60分)→温泉津

●鉄道

・最寄駅JR山陰本線温泉津駅(駅からのがわやまで1km)
到着時、お電話いただければお迎えに上がります。また、事前にお知らせいただければ駅でお待ちしております。お帰りの際も、もちろんお送りいたします。
運賃・時刻表はこちら» JRおでかけネット

●飛行機

・出雲空港から
時刻表をご確認ください» 出雲空港時刻表
・石見空港から
時刻表をご確認ください» 石見空港時刻表

石見銀山・温泉津温泉 旅館のがわや


Inquiry
お問い合わせ

旅館のがわや
〒6992501 島根県大田市温泉津町温泉津口30
TEL:0855-65-2811
FAX:0855-65-3550
チェックイン 15:00~
チェックアウト ~10:00

お問い合わせメールフォーム

個人情報保護基本方針
(プライバシーポリシー)

当宿は、個人情報保護の重要性を認識し、法令遵守し、最善の注意を払ってお客様の個人情報を保護することが社会的責務であると考え、お客様に安心し、また安全にご滞在頂けるように当宿のプライバシーポリシーを定め、それに従い、厳重に取り扱ってまいります。

1.個人情報の取得

当宿はお客様から個人情報をご提供いただく場合には、その個人情報を利用する目的(以下利用目的という)をあらかじめ明示いたします。ただし、次の場合には、利用目的の提示を省略させていただくことがございます。


* 当宿Webサイト、お電話、FAX、E-mail等でのお問合せにより個人情報を頂く場合
* 名刺交換等により個人情報を頂く場合

2.個人情報の範囲

当宿がお客様から個人情報を頂く場合は通常次のようなものが含まれます。

* お客様のお名前、お勤め先、ご連絡先(お電話、ファックス、メールアドレス等、電子メールでのご予約の場合は、ご住所)
* ご宿泊になるお客様とお申し込みのお客様が異なる場合はお申し込みのお客様の個人情報

3.個人情報の利用目的

当宿は、お客様からご提供いただいた個人情報を、次の目的の範囲内で利用させていただきます。

* お電話・電子メールでのご予約、チェックイン時のお客様登録をするため
* メール配信、イベント、キャンペーンのお知らせなどサービスを提供するため
* お客様と連絡をとるため
* また、お客様へのサービス提供向上等の目的で、それ以外の情報を質問させて頂く場合がございますが、その場合は、予めその目的を明確に致します。

4.個人情報の第三者への開示

当宿はお客様からご提供頂きました個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き、如何なる第三者にも開示致しません。

* お客様の同意がある場合
* 法令等により、関係機関より開示を求められた場合
* 上記のうちで、お客様個人を識別することができない状態で開示する場合

5.個人データの共同利用

当宿は、お客様の個人情報を、業務委託先等へ必要な範囲において開示する場合があります。
業務委託先等の開示とは、「宿泊予約」業務、お客様のお忘れ物、お届け物等の配送サービスを委託した会社にお客様のお名前、宛先を知らせることがこれにあたります。

6.個人情報の安全管理について

お客様の個人情報の管理につきまして、当宿では、管理責任者を定め、適切な管理を行います。個人情報の外部への流出防止に努めます。

7.当宿からのリンク先における個人情報の保護について

当宿は、当宿からリンクする第三者のウェブサイトにおける個人情報の安全確保につきましては、責任を負うことは致しかねます。各々のリンク先における個人情報の保護、管理につきましては、当該リンク先におけるプライバシーポリシー等をお客様ご自身でご確認頂きますようお願い申し上げます。

8.本ポリシーの変更

お客様の個人情報の取得、範囲、利用目的等に変更が発生した場合は、Webサイト上で掲示を行い、最新の情報をお知らせいたします。

石見銀山・温泉津温泉 旅館のがわや


Iwami-Ginzan

Iwami Ginzan Silver Mine was listed as a World Heritage Site in July 2007. Mining here started in 1526. The heyday of this mine then came later from the mid-16th century to the 17th century. This is a historic site that continued to support the peak of the silver rush in Japan over 400 years. You can see this site where people at that time mined by hand remaining as it was then. This site has attracted the attention of experts around the world. Exploring the historic town and harbor in the surroundings together with the traces of the people who once lived here and Iwami Ginzan Silver Mine is an extremely rare opportunity.

Yunotsu-Onsen

This is Yunotsu Onsen Town in Nogawaya. This was the first hot spring town in Japan to be listed as an important traditional architectures preservation district. This continues to protect the area to make sure it does not lose its traditional spirit and atmosphere. The hot springs here are said to have a history of 1,300 years. The quality of these hot springs is extremely high and there are still many people to this day who use it as hot water to cure injury or illness. The bathtubs that look like flowing lava are proof of the high quality of this spring water.

Facilities

Guest Rooms

We have three types of guest room available. All of these are Japanese-style rooms. We have reasonable six tatami mat rooms, standard eight tatami mat rooms and spacious double rooms. Our rooms come with yukatas (light cotton kimonos), tea and sweet set, air conditioner, safe and refrigerator. Spending your time in a relaxed manner by sitting in a chair on the veranda is a traditional way to unwind in Japan.

Baths

There are spacious baths for both men and women. The two baths alternate between being available for men and women in the morning and evening. This means you can enjoy two different bathtubs. In addition, we have a bath you can reserve for private bathing (Tanuki-no Yu). Please reserve this at the front desk when you check-in.

Cuisine

We serve kaiseki (set of dishes on a tray) as standard with a focus on seafood caught by local fisherman in the nearby coastal waters. In addition, you can try our nodoguro (blackthroat seaperch) boiled in soy sauce that has become popular throughout Japan in recent years. We also provide the Nogawaya specialty sea bream hosho-yaki¬ – sea bream wrapped in paper and grilled. When you tear away the paper, steam will rise up and you can eat this dish while it is piping hot. Our branded cattle Iwami Ginzan Japanese beef is extremely tender and juicy meat with fine quality fat.

Charge

Accommodation Rates (1 Night and 2 Meals Including Consumption Tax) for One Adult
*There is a separate 150 yen hot spring tax for adults to be paid on-site.

Room without Bath and Toilet
Weekday or holiday 11,000 to 13,200 yen
Day before a holiday 12,100 to 14,300 yen
Special day 14,300 to 16,500 yen
Room with Bath and Toilet
Weekday or holiday 13,200 to 16,500 yen
Day before a holiday 14,300 to 18,700 yen
Special day 17,600 to 19,800 yen

Special days: April 29 to May 5, August 13 to 15 and December 30 to January 3
*Rate for children (up to the age of 12): We provide a meal with slightly less food than with the adult menu for 70% of the rate for adults. We offer lunch for children at a uniform price.

Access

Railway

Nearest station: Yunotsu Station on the JR Sanin Main Line (It is 1km to Nogawaya from the station) We will come to pick you up if you give us a telephone call when you arrive. Alternatively, we will be waiting for you at the station if you inform us of your arrival time in advance. Of course, we will also take you back to the station when you return.

石見銀山・温泉津温泉 旅館のがわや


石見銀山・温泉津温泉 旅館のがわや

石見銀山・温泉津温泉 旅館のがわや


温泉津温泉

石見銀山・温泉津温泉 旅館のがわや


周辺散策